年末年始の買い物もしなきゃいけないんですけど、今年の冬はなじ
共に高齢でお店を続けるのが難しいとのことでした。自分のまわり
でも悲しいと同時に、自分が、自分たちの世代が、できることをも
※身近な和食を見直すきっかけ作りができればと思います!ぜひクリックお願いします(^^)
ブロッコリーは小房に切り分け、里芋は皮をむいて一口大に切ります。 |
鍋に水を入れ、里芋を加えます。ここでお吸い物くらいの塩気になるよう塩を加えます。 |
火にかけて沸いたらブロッコリーを加えます。落し蓋をするとよりよいです! ブロッコリーはここから10分ゆでるので、タイマーをかけておきましょう。 |
里芋に火が通るまでゆでます。 |
里芋に串がすっと入れば、里芋だけをボウルに取り出します。 ブロッコリーはそのままゆで続けます。 |
ブロッコリーを10分ゆでたらざる上げし、しっかりと水気を切ります。 それから里芋を入れたボウルに合わせ、ヘラでブロッコリーをつぶします。 |
ブロッコリーのつぶし加減は上の写真くらい。 ここにAを合わせたものを加えてさっと和えます。 食べてみて味が薄ければ塩を少し足してくださいね。 仕上げにごまをふりかけて完成です! |
男性でも作りやすいレシピを4品紹介したり、、 |
おうちごはんについて語らせていただいたり。 |
はじめは「どんな雪平鍋があるの?」「雪平ってどんなところがいいの?」ということからスタート。 |
雪平鍋のレシピに「だし」の登場回数が多いので、 丁寧なだしのとり方から、だしパックの作り方、市販のおすすめのだしパックまで いろいろとだしについては紹介しています。 |
主菜となるような煮物も魚のおかずから肉のおかずまで、たくさん紹介しています。 |
朝食やサブのおかずにうれしい、軽めの煮物なんかもいろいろと。 |
卵とじや煮びたしなど、さっと煮て作るレシピはやっぱり便利なので、 いろいろと紹介しています。 |
続いては「和え物」。さっと素材をゆでてから、それを和え衣でさっと和えるレシピ。 いろんな種類がありますが、結構網羅しています^^ |
もちろんスープレシピもたくさん掲載。 |
他には鍋レシピも「石狩鍋」「いわしのつみれ鍋」「キムチ鍋」「おでん」などなど。 |
最後はデザート・甘味を8レシピほど。白ごはん.comではあまり紹介できていないので、 ここぞとばかり、いろいろと紹介させてもらいました~。 ちなみに上の牛乳ゼリーは「ゼラチン+くず粉」で作るレシピ。美味しいんですよ~(笑) |
まず九条ネギは洗って土を落とし、根元を切り落とします。 |
鍋に湯を沸かし、塩をひとつまみほど加えます。 沸いたら九条ネギを手でもって、白い根元の部分を先に30秒ほどゆでます。 |
続けて全体を湯に落とし、箸や落し蓋などを使ってネギが浮かないようにして、 さらに30~45秒ほどゆでます。 |
ゆであがった九条ネギは、水に浸けずにざるあげします。 熱いまま食べるなら粗熱が取れる程度にさまし(こっちがおすすめ)、 もし冷まして食べるなら色止めの意味合いも込めて、うちわなどを使って できるだけ早めに冷ますとよいです。 |
わけぎなどならすりこ木でぬめりをしぼり出したりしますが、 九条ネギならそのままでOK。ただ、仕上がりを水っぽくしないために キッチンペーパーで軽くおさえて水気をふき取ります。 |
ボウルにAのみそだれを合わせ、食べやすい幅に切った九条ネギの上にかけます。 |
今回使ったのは自家製の甘めの米みそ。 おうち使いのみその甘さや塩分に合わせて、 みそや砂糖の量を加減しながらやってみてくださいね! |