今日むすめが幼稚園から帰ってくるなり、
「友達の家ででっかいきゅうりをもらってきたからさ、半分はぬか漬けにして、半分はそのまま食べよ^^」
ってうれしそうに、仕事のデスクにでっかいきゅうりを置いていきました。
それから晩ごはんをみんなで食べて、また猛烈にパソコン仕事をしていると、むすめから
「おとさんは最近さ、休むってことがないよね・・・」
と、不満顔でぶつぶつ言っとりました。。
(どうでもいいことですけど、私は常々“おとさん”と呼ばれています。)
そう、最近はすきを見てはいつも仕事ばかりしている!!
だって自宅だといつでも仕事ができちゃうからねヽ(*´∀`*)ノ
でも仕事用のデスクに置き去りになっていた、でかいきゅうりを見てちょっと反省。。
せめてぬか漬けにはしてやろう。。
そして、大きくなったきゅうりの味というものを勉強させてやろう。。
たまには息抜きして、いっぱい遊んでやらんとなぁ。
なんて、思ったつい先ほどでございました。
※クリックしていただけるとランキングが上がります。たくさんの方に和食を見直して、実際に作ってもらいたいと思っています。ぜひクリックお願いします(^^)
4 件のコメント:
優しいお子さんですね~(ホロリ涙)。今日、暮らし上手の発酵食という本を図書館で借りてきました。富田さんの記事が出ていて、ぬか床に対する想いもより一層感じられて、お子さんも楽しそう♪。失敗談で「白い膜=カビ!?」と思って取り省いた事、参考になりました。私も昔、パン屋さんで働いていた時に”自家製天然酵母”を「腐ってるナニか?」だと思って破棄して大目玉をもらった経験があります(苦笑)。”酵母”って奥が深いデス。今月号も買ったのですが、この”暮らしシリーズ”いいですね~、他の号も欲しくなりました。このブログもエッセイ本としていつか本になればいいな♪。
マカロンさん、暮らし上手も見ていただいてありがとうございます!! むすめはマイぬかどこを持ち始めからぬか漬けを美味しいと思ってくれるようになりました^^ なんでも自分でやらせてみることが大切なんだなぁと思った出来事でしたねー。それにしても、マカロンさんの言うとおり、発酵は奥が深いです!!
お子さんも健やかに育って、富田家は*食育の鏡*ですね~。我が家も食べ物に気をつける様になってから10年余り、殆んど風邪知らずですよ。そうそう先日、”茄子の挟み揚げ(海老入り)”を作りましたが、ちょっとお茄子が水っぽくなってしまいました。母は「美味しかったわ~、変わったおかずやねぇ~」って喜んでくれたんですけれどね(苦笑)。海老が多かったのかも?近々、リベンジします。”ゴーヤチャンプルー(塩&砂糖をまぶす方法)”も、美味しくてもう3日くらい続けて作っているんですよ(鰹節をパラリと添えて♪)。家族の笑顔&健康が一番大事☆でも、やっぱりお料理って楽しいですね♪。
マカロンさん、ゴーヤチャンプルー3日も続けてだったんですね(^^) 日に日にスーパーでも美味しそうな夏野菜が並び、毎日の料理もちょっと目先が変わって楽しくなる時期ですよね!食育なんて大したことはしてないですけど、食べるの好きだから、まぁこの調子でいくか~って感じです(^ー^)
コメントを投稿